治療内容:まつ毛の際に専用の針と機械を使用し色素を直接入れている施術になります。
治療期間・回数:1ヶ月〜2ヶ月おきに2〜3回の施術で完成。(お写真は初回施術定着)
費用(自由診療):55,000円(アイラインアートメイク/回)リスク・副作用:疼痛・赤み・腫れ・かゆみ・内出血などの症状が出る場合があります。
アイラインがブルーに変色し「描いてます!」と分かるのはもう昔の話。いま主流はまつ毛のキワだけを極細で点状に埋め、目を閉じても線が見えないナチュラル仕上げ。すっぴんでも黒目がち、まつ毛が増えたように見える——それが、令和のアイラインアートメイクです。
なぜ“キワ埋め”がバレないの?
-
点描×極細ニードル:粘膜には入れず、まつ毛の根元の隙間だけを狙って色素をのせます。
-
目を閉じても線が見えない:上まぶたにラインを描かないため、伏し目でも自然。
-
涙・汗・皮脂で滲まない:日常のメイク崩れやマスク蒸れでもクリア。
- まつ毛のきわを埋めただけで印象変わる? →変わります!しかし、目の形状であまり変化わわからない方がいるのも事実。デザインで変わる方だけ施術いたします♡
得られる印象
-
黒目がち:瞳のコントラストアップ。
-
まつ毛が増えた“錯視”:隙間が埋まり、密度が出て見える。
-
すっぴん強化:ノーメイクでも目元がぼやけない。
施術回数と持ち(重要)
-
基本は2~3回で層を重ね、自然に長期持続(※個人差あり)。
-
経年で緩やかに薄くなるため、リタッチで状態キープが可能。
痛み・ダウンタイム
-
表面麻酔で痛みを最小化。
-
腫れは軽度~翌日までが目安(個人差あり)。
-
当日はこすらない・濡らしすぎないなど簡単なセルフケアのみ。
こんな方に
-
アイライナーが滲む・崩れる
-
すっぴんやジムでも目力を保ちたい
-
忙しくて朝の時短をしたい
-
エクステ/ラッシュリフト派で根元の密度が欲しい
施術の流れ
-
カウンセリング:骨格・まぶたの厚み・まつ毛の密度を評価
-
デザイン提案:点の密度・長さ・濃度を個別設計
-
表面麻酔 → 施術:片目ずつ丁寧にキワのみを埋める
-
仕上がり確認とアフターケア
-
2~3回で定着(期間は皮膚回復を見てご案内)
よくある質問(FAQ)
Q. 本当に目を閉じても見えませんか?
A. はい。上まぶたに線を描かずキワだけを点で埋めるため、伏し目でも自然です。
Q. エクステやラッシュリフトと併用できますか?
A. 可能です。施術前後の時期だけ、まつ毛メニューのタイミング調整をご案内します。
Q. どのくらい持ちますか?
A. 2~3回で長期持続が目安(個人差あり)。薄くなったらリタッチ対応。
Q. 痛みは強いですか?
A. 表面麻酔で最小限に。しみやすい体質の方には出力・速度を細かく調整します。
「バレないのに、確実に盛れる」キワ埋めを体験したい方はLINE/フォームからどうぞ。カウンセリングで不安を解消します。
