ECサイト お肌の診断 公式ライン
電話する ご予約 お問い合わせ 施術ご検討中の未成年の方へ

脱毛レーザーの患者さんが増えてきました!!

こんにちは。 蒸し暑い日が続きますが、皆さま体調を崩したりしていませんでしょうか? 開院してからもうすぐ1週間になりますが、とてもありがたいことに脱毛レーザーの患者さんが増えてきております。 開院したての当院にきてくださり、本当に本当にどうもありがとうございます(;‐;) 私たちスタッフは、毎日心から感謝の気持ちでいっぱいです。   空き時間には、ますます施術の練習に熱が入ります。 レーザーの打ち残しがないように! 少しでも効果が上がるように! 何より安全に行えるように! と練習をしております。   その一方で、脱毛したいと考えていらっしゃる方はやはり多いんだなと、改めて思いました。 今回は ”レーザー脱毛治療” のお話について書かせていただきます。       まずは”毛”について知りましょう。 こちらは毛根の断面図です。 毛の発生や成長を行う”毛乳頭”は、毛根の一番深い部分にあります。 ”毛乳頭”で毛細血管から取り込んだ栄養を ”毛母細胞”が取り込み細胞分裂をして1本の毛となります。 つまり、図の”毛包”で毛が作られます。 そのため レーザーで毛を生えなくさせるためには、”毛包”全体にダメージをしっかり与える必要があるのです。       次に”毛周期”です。 毛は3つの周期を繰り返して生え変わります。 『成長期』は、毛母細胞が分裂により毛が成長している時期。 『退行期』は毛の成長を止まり、抜け落ちるのを待っている状態。 『休止期』は毛が抜け落ちた状態。 そして、また『成長期』に戻って新しい毛に生え変わる。この周期を繰り返していきます。 レーザーは毛の色素をターゲットとするので、成長期の状態にある毛に最も良く反応します。 つまり、成長期が長いほど反応しやすく、休止期が長いほど反応しずらい(=治療回数が必要になる)ということです。 この期間は体の部位によって異なります。 そのため、レーザーの必要回数が部位によって異なることがわかりますね。       もう一つは、毛の太さ、毛包の深さも部位により異なります。 例えば、”腕や膝下の毛”では 毛の太さや毛包の深さは中程度のため、レーザーは効きやすいです。 一方、”男性のヒゲ”では 毛がとても太く、毛包もとても深いので、レーザーの必要回数は多くなってしまいます。 つまり 毛の太さと毛包も深さは部位によって異なり、レーザーの反応しやすさにも影響します。     まずは”毛”について、でした。       開院記念として脱毛レーザーのキャンペーンを行っております。 ”半額キャンペーン”は8月11日までとなります。 この機会にぜひ、気になっていた部分の脱毛を試してみてくださいね。      

御茶ノ水の美容皮膚科・まぶたの治療ならお茶の水美容形成クリニック

日付: 2021年7月7日  カテゴリ:脱毛外来

CONTACT

治療などのご相談はこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

電話番号

24時間対応オンライン予約はこちら

ご予約
お茶の水美容形成クリニック

[お茶の水院]
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2-4
MPR御茶ノ水駅前ビル9階

JR御茶ノ水駅・聖橋改札出口から徒歩1分

[渋谷院]
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-18
渋谷ワールドイーストビル10階

JR渋谷駅から徒歩4分