ECサイト お肌の診断 公式ライン
電話する ご予約 お問い合わせ 施術ご検討中の未成年の方へ

NOSE 鼻プロテーゼ

施術について

鼻プロテーゼ挿入術とは

小鼻の中を小さく切開し、シリコンプロテーゼを挿入することで、鼻筋の高さを高くする方法です。アジア人の隆鼻術としては、高さを出したい方が多いため、最も多く行われる手術方法となります。 プロテーゼが鼻筋に入ることで鼻が高くなった印象になり、鼻と顔全体のバランスが良くなります。プロテーゼは厚みにより数種類ございますので、患者様とどれだけ高さを出したいか相談させていただき、挿入するプロテーゼを決定していきます。当院では術後経過を見させていただくため、術後1週間・1か月・3か月・6か月後の受診をお勧めしております。

施術時間について

60分程度

ダウンタイムについて

手術から2-3日後がピークであり、むくみや内出血で青くなりやすいです。1週間経ちますと、内出血は吸収され黄色くなり、軽度の腫れが残っている場合が多いです。術後1週間で抜糸となりますが、この時点で外出してもほぼ問題のないレベルに落ち着きます。術後1か月でほぼ腫れはなくなります。術後も定期的に診察させていただくことをお勧めしております。

こんなお悩みを
お持ちの方におすすめ

当院の鼻プロテーゼ挿入術の特徴

鼻プロテーゼ挿入術

プロテーゼの種類

鼻のシリコンプロテーゼにはI型とL型がございますが、当院では様々な厚みのI型プロテーゼを準備しております。
L型プロテーゼは挿入すると時間と共に皮膚が薄くなり(菲薄化)、露出や感染のリスクも高くなりますため、当院では導入しておりません。

治療の流れ
(診察〜治療後までの流れ)

クマ取り

鼻プロテーゼ挿入術:施術までの流れ

鼻プロテーゼ挿入術:
手術当日の内容と
手順

鼻プロテーゼの施術方法

治療後のリスクと副作用について

よくある質問

A.

可能です。

鼻尖形成等の鼻手術と組み合わせることはもちろん、目回りなど他の手術と同時に行うことも可能です。担当医にご相談ください。
A.
局所麻酔の注射がチクっと痛く頑張っていただく必要があるのですが、それ以外の痛みはございません。手術中ご心配な方は静脈麻酔や笑気麻酔も可能ですので、ご相談ください。術後の痛みはシクシク痛い、突っ張る痛みがある程度で、強い痛みを感じることはないかと思いますが、術後痛み止めもお渡ししますので、程度に応じて内服してください。
A.
基本的には1週間必要となります。
A.
洗顔やシャワーは手術当日から、入浴は術後1週間の抜糸後から可能です。
A.
気になることがなければずっと入れておくことが可能です。皮膚の菲薄化の問題などが出てくるようでしたら抜去を検討します。

料金表

局所麻酔・お薬代込

※横にスクロールができます。

通常部分モニター全顔モニター
鼻プロテーゼ挿入術330,000円220,000円165,000円

内容:鼻腔内/鼻腔内~鼻柱を切開し、プロテーゼを挿入することにより、鼻筋の高さを調整します。
リスク・副作用:出血、腫れ、感染、瘢痕・拘縮、菲薄化等

CONTACT

治療などのご相談はこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

電話番号

24時間対応オンライン予約はこちら

ご予約
お茶の水美容形成クリニック

[お茶の水院]
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2-4
MPR御茶ノ水駅前ビル9階

JR御茶ノ水駅・聖橋改札出口から徒歩1分

[渋谷院]
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-18
渋谷ワールドイーストビル10階

JR渋谷駅から徒歩4分