こんにちは!お茶の水美容形成クリニックでございます。
年齢とともに気になり始める目元の悩みは、たるみやクマ、しわなど多岐にわたります。特に「上まぶたも下まぶたも同時にケアしたい」「ダウンタイムを一度にまとめて済ませたい」というご希望をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院では、そのようなニーズにお応えし、上まぶたと下まぶたの同時施術を積極的に行っております。
目元の印象は顔全体の印象を大きく左右します。上まぶたが若返っても下まぶたが年齢相応のままだと、かえって不自然に見えてしまうこともあります。当院では、お一人おひとりの症状や状態に合わせて、最適な治療方法を検討し、目元全体のバランスを考慮した施術を当院統括医師の吉井健吾医師がご提案いたします。
上まぶたの主な治療方法
上まぶたの悩みは、二重のラインに関するものから、まぶたのたるみ、目の開きにくさ(眼瞼下垂)まで様々です。主な治療方法としては、以下の4種類が挙げられます。
1. 二重の埋没法
◦ 手軽に行える二重整形として最も身近な方法です。糸でまぶたを留めて二重のラインを形成します。術式については、患者様のご希望や状態に合わせて方法を選択できます。
◦ 比較的若い方で、二重になりたいという目的や、軽い目元の重さを改善したい場合に適しています。
内容:上まぶたを切らずに糸で留め、二重ラインを作る手術です。
リスク・副作用:目が開きづらい、痛み、左右差等
リスク・副作用:目が開きづらい、痛み、左右差等
料金:二重埋没 ダブルクロス法 両目※笑気麻酔代込み 165,000円~
二重埋没 ダブルスクエア法 両目 99,000円~
二重埋没 韓国式 自然癒着法 両目 165,000円~※料金は変更となる可能性がございます
2. 眉下切開
◦ 眉毛の生え際ギリギリを切開し、余分な皮膚を取り除くことで、二重のラインを広げたり、目元のたるみを改善したりする手術です。眉毛から二重のラインまでの距離が縮まることで、すっきりとした印象になります。比較的シンプルな手術方法です。
◦ 年齢とともに皮膚が垂れてきて、元々の二重が奥二重に見えたり、一重に見えたりする方や、目元のしわが気になる方におすすめです。
眉下切開:眉毛の下で皮膚を切除することにより、上まぶたのたるみを改善する手術です。
料金:275,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:出血、腫れ、糸の露出、感染、後戻り 等
料金:275,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:出血、腫れ、糸の露出、感染、後戻り 等
3. 二重の全切開
◦ 希望する二重のラインに沿って皮膚を切開し、組織を処理することで、人工的に強固な二重を形成する方法です。埋没法よりも後戻りが少なく、はっきりとした二重を作りたい方に適しています。
内容:上まぶたを切って、皮膚と瞼板に糸をかけ、二重のラインをつくる手術です。
リスク・副作用:赤くなる、しこり、目が開きづらい、左右差等
リスク・副作用:赤くなる、しこり、目が開きづらい、左右差等
料金:275,000円~
4. 眼瞼下垂(挙筋前転術)
◦ 目が開きにくい、眠そうに見えるといった眼瞼下垂の症状がある方に行われる手術です。目を開かせる筋肉(挙筋)の緩みを改善するために、筋肉に糸をかけて引き締めることで、目元を大きく開くようにします。まるでシャッターが開くように目が開くようになり、目元の力強さが回復します。
◦ 眼瞼下垂の症状を改善することで、目元のくぼみが改善されることもあります。
これらの上まぶたの手術は、一般的に難易度が「二重の埋没法」から「眉下切開」、「二重の全切開」、「眼瞼下垂の挙筋前転術」の順に高くなると言われています。
内容:上眼瞼の皮膚を切除し下層にある筋肉(挙筋)を前転することにより、上まぶたのたるみ・下垂を改善する手術です。
リスク・副作用:乱視、再発、左右差等
リスク・副作用:乱視、再発、左右差等
料金:352,000円~※料金は変更となる可能性がございます
下まぶたの主な治療方法
下まぶたの悩みとしては、目の下のたるみやクマが代表的です。これらの症状に対しても、患者様一人ひとりの状態に合わせた様々な治療法があります。
1. 経結膜脱脂術
◦ 「シンプルなくま取り」とも呼ばれる方法で、まぶたの裏側(結膜側)からアプローチし、目の下の膨らみの原因となっている余分な脂肪を取り除く手術です。約30分程度で完了する比較的短時間の手術です。
経結膜脱脂:下まぶたをめくり、あっかんべをした状態で結膜を切開し、たるみの原因となっている脂肪を切除します。
料金:154,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
料金:154,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
2. くま取り+脂肪注入
◦ 経結膜脱脂術で脂肪を取り除いた後、さらに頬のくぼみやこけが気になる方に対して、ご自身の脂肪を注入して顔の輪郭を整える方法です。これにより、目の下の凹凸だけでなく、顔全体のバランスを改善し、ふっくらとした若々しい印象を目指します。
クマ取り&脂肪注入:下まぶたをめくり、あっかんべをした状態で結膜を切開し、たるみの原因となっている脂肪を切除します。大腿内側または腹部から脂肪を採取し、目の下/ゴルゴラインに注入しハリを出しシワの改善を行います。
料金:396,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
料金:396,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
3. ハムラ法
◦ 目の下の脂肪をただ除去するだけでなく、凹んでいる部分に移動させて再配置することで、目の下の凹凸を滑らかにする手術です。
▪ 裏ハムラ法: 経結膜脱脂術と同様に、まぶたの裏側からアプローチし、脂肪を移動させます。傷が表面に見えないのが特徴です。
裏ハムラ:睫毛下または結膜を切開し、たるみの原因となっている脂肪を部分切除、移動させ、凹みのある個所に固定し直します。
料金:396,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、下眼瞼の外反、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
料金:396,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、下眼瞼の外反、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
▪ 表ハムラ法: まつ毛の生え際を切開して行う方法で、脂肪の移動だけでなく、余分な皮膚を切除してしわも同時に改善することができます。当院では、主に50代以上の方に推奨することが多く、目の下のたるみ、脂肪の膨らみ、しわの全てを総合的に改善したい場合に非常に有効です。
表ハムラ:睫毛下を切開し、たるみの原因となっている脂肪を部分切除、移動させて、凹みのある個所に固定し直します。シワの原因となっている余剰皮膚も切除することで、シワの改善にも効果が期待できます。
料金:506,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、下眼瞼の外反、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
料金:506,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、下眼瞼の外反、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
上まぶた・下まぶた同時施術のメリットと組み合わせ例
上まぶたと下まぶたの施術を同時に行う最大のメリットは、ダウンタイムを一度にまとめることができる点です。これにより、お仕事や日常生活への影響を最小限に抑えながら、目元全体を効率的に若返らせることが可能になります。
手軽でダウンタイムも短い組み合わせとしては、二重の埋没法とシンプルなくま取り(経結膜脱脂術)が挙げられます。また、二重の埋没法にくま取りと脂肪注入を組み合わせることも可能です。これらの組み合わせは、一般的に多くのクリニックで広く行われている施術です。
しかし、当院では、より専門的なアプローチとして、高難度の施術を組み合わせることも可能です。例えば、眼瞼下垂の挙筋前転術と裏ハムラ法や表ハムラ法を同時に行うことで、目元の機能と美しさを総合的に改善することを目指します。
当院で実際に行われた施術の例
当院では、患者様一人ひとりの目元の状態や年齢、ご希望に応じて、様々な上まぶた・下まぶたの同時施術を行っております。いくつかの事例をご紹介いたします。
眉下切開:眉毛の下で皮膚を切除することにより、上まぶたのたるみを改善する手術です。
料金:275,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:出血、腫れ、糸の露出、感染、後戻り 等
料金:275,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:出血、腫れ、糸の露出、感染、後戻り 等
裏ハムラ:睫毛下または結膜を切開し、たるみの原因となっている脂肪を部分切除、移動させ、凹みのある個所に固定し直します。
料金:396,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、下眼瞼の外反、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
料金:396,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、下眼瞼の外反、眼窩脂肪の取りすぎ、眼窩脂肪の取り残し、下斜筋の損傷 等
• 60代男性の事例:この方も眉下切開と表ハムラ法を同時に行いました。術後1週間でも、眉毛や下まぶたの傷跡はほとんど目立たず、シワの改善だけでなく、昔あった二重のラインが再び現れ、非常に満足されていました。

• 60代女性の事例:目の開きにくさ(眼瞼下垂)や、目の下のたるみ・痩せが気になっていたこちらの患者様には、眼瞼下垂の挙筋前転術と表ハムラ法を同時に実施し、さらに頬の痩せにはヒアルロン酸注入を併用しました。術後3ヶ月の時点で、目の開きが改善されただけでなく、眼瞼下垂の治療により目元のくぼみも改善されました。目の下のたるみや凹み、頬の痩せも改善され、大幅なアンチエイジング効果が見られました。
挙筋前転:内容:上眼瞼の皮膚を切除し下層にある筋肉(挙筋)を前転することにより、上まぶたのたるみ・下垂を改善する手術です。リスク・副作用:乱視、再発、左右差等
ヒアルロン酸注入:内容:ボリュームの減少等で影ができる原因部位に注入することで、しわやたるみを改善、目を大きく見せたり、唇をふくよかにしたり、鼻を高くする等、パーツ形成もできる治療です。
リスク・副作用:痛み、腫れ、赤み、感染、アレルギー、皮膚の血行障害、視力障害等

リスク・副作用:痛み、腫れ、赤み、感染、アレルギー、皮膚の血行障害、視力障害等

• 70代女性の事例:以前、他院で眉下切開を受けたものの、まだ目元の重さが気になるというご相談でした。こちらの患者様には、眼瞼下垂の挙筋前転術と表ハムラ法を同時に行いました。術後2ヶ月の時点では、少し目の開きが派手に見えることがありますが、術後3ヶ月から6ヶ月で落ち着き、ちょうど良い状態になります。目の開きと下まぶたのたるみが改善され、目元がすっきりとした印象になりました。この方はご姉妹で来院され、80代のお姉様も同じ施術を同日に受けられるなど、非常に元気な方々でした。

• 50代女性の事例:眼瞼下垂の挙筋前転術と表ハムラ法、さらに目頭切開の3つの手術を同時に行いました。目頭切開は50代〜60代の方の場合、顔の印象が大きく変わらないよう控えめにすることが多いですが、ご希望に応じて行われます。これらの施術により、目元の開きの改善、多重瞼の状態の改善、下まぶたのたるみやシワの予防と改善が同時に実現され、目元全体のアンチエイジングを1日で完了することができました。
ダウンタイムについて
上まぶた・下まぶたの同時施術の場合、ダウンタイムは片方だけを行うよりも長くなる傾向があります。内出血は重力に従って下方に広がりやすいですが、多くの場合、メイクで隠せる程度まで改善されます。
例えば、眉下切開と表ハムラ法を同時に受けられた50代女性の事例では、術後1週間で眉毛や下まぶたの傷跡はあまり目立たなくなります。頬のあたりに少し紫色や黄色の内出血が見られることがありますが、この程度であればメイクで十分に隠すことが可能です。また、術後1週間の時点ではまだ糸が付いている状態の患者様もいらっしゃいますが、まつ毛や眉毛に隠れてほとんど目立たないことがほとんどです。
まとめ
当院では、上まぶた・下まぶたの双方に対して、二重の埋没法から眼瞼下垂の挙筋前転術、シンプルなくま取りから表ハムラ法といった高難度の手術まで、幅広い治療方法に対応できる体制が整っております。目元のたるみやクマ、目の開きにくさなど、目元全体のお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。お一人おひとりのご希望と症状に合わせた最適な治療プランをご提案し、若々しく魅力的な目元を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
クマ治療について詳しくはこちら:https://www.ochanomizubiyou.com/surgery/kuma.html