お肌の診断 公式ライン
(03) 6811-7148 WEB予約 お問い合わせ 施術ご検討中の未成年の方へ

GYNECOLOGY婦人科形成

婦人科形成

デリケートゾーンのお悩みはございませんか? ご家族や周囲の方に相談しにくい部分だからこそ、お一人で悩まれている方は多くいらっしゃいます。

デリケートゾーンのお悩みには
このようなものがあります。


婦人科形成では、この様なお悩みに対して、機能的な面で改善させるだけでなく、女性器の形を美しく整えるための治療です。 当院では、患者様のプライバシーに充分配慮した上で、大学病院形成外科での経験豊富な女性医師が診察から治療まで担当させていただきます。ご安心してご相談にいらしてください。

女性外性器の構造

こちらが女性外性器の構造になります。

これらの構造は個人差が大きく、どのような形が正常というわけではありません。 大きすぎたり形がいびつだったり左右差があることで、整容面でのコンプレックス、痛みや臭いの原因となったり、また性生活への影響を来たします。

当院での主な治療について
ご説明いたします。

小陰唇形成・縮小術

小陰唇切除

小陰唇肥大は小陰唇が通常よりも大きくなった状態です。 整容面や清潔面での問題だけでなく、擦れなど慢性的な刺激による色素沈着、不快感や疼痛などが生じることもあります。 原因として、先天性、物理刺激、出産、炎症によるものなどがあります。 治療では、肥大した部分を切除、縫合することで、大きさや形、左右差を改善させます。

副皮切除術

副皮切除

副皮とは小陰唇の前方にあるヒダです。 副皮の形態は個人差が大きい部位であり、ヒダが存在しない方が外観は良いとされます。 ヒダが深い場合には、垢がたまりやすく、かゆみやにおいの原因となります。 治療では、余剰な部分を切除、縫合することで改善させます。

陰核(クリトリス)包皮縮小術

副皮切除

陰核(クリトリス)は直接刺激を受けないように皮膚で覆われている部分ではありますが、その皮膚が多い状態では、整容面や清潔面での問題や不感症の原因となったりもします。 治療では、余剰な部分を切除、縫合することで改善させます。

当院の婦人科形成の方法

ダウンタイムについて

痛みや腫れは2~3日がピークとなり、1~2週間ほどで和らぎ、1カ月かけて落ち着きます。
数日間は少量の出血や浸出液が生じることがあります。
シャワーは翌日から可能です。入浴は2週間避けていただきます。

リスク

出血、内出血、腫れ、痛み、傷跡、違和感、左右差、感染、傷の離開など

価格

通常料金

片側 両側
小陰唇縮小術 88,000円 165,000円
副皮切除術 88,000円 165,000円
陰核(クリトリス)包皮縮小術 88,000円 165,000円
大陰唇整形術 385,000円

モニター価格

片側 両側
小陰唇縮小術 39,600円 77,000円
副皮切除術 39,600円 77,000円
陰核(クリトリス)包皮縮小術 39,600円 77,000円
大陰唇整形術 220,000円

CONTACT

治療などのご相談はこちら

お問い合わせ

お電話からのご相談・ご予約はこちら

03-6811-7148

24時間対応オンライン予約はこちら

WEB予約

当院の公式LINEはこちら

LINE簡単予約
お茶の水美容形成クリニック

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2-4
MPR御茶ノ水駅前ビル9階

JR御茶ノ水駅・聖橋改札出口から徒歩1分