ECサイト お肌の診断 公式ライン
電話する ご予約 お問い合わせ 施術ご検討中の未成年の方へ

ほうれい線治療の新しい選択肢「ジュブゼン」は本当に効果があるのか?

こんにちは!お茶の水美容形成クリニックでございます。
ほうれい線(鼻唇溝)の治療は、美容医療の中でも特に奥深く、難しい治療の一つとして知られています。これまで、ヒアルロン酸注入や脂肪注入といった「足し算」と、脂肪吸引、ハイフ(HIFU)、RF、糸リフトといった「引き算」を組み合わせて、ほうれい線の溝を浅くする工夫がされてきました
そうした中で、近年、韓国から「ジュブゼン(JUVENESS)」(当院取り扱いなし)という新しい機械が導入されつつあり、SNS上でも非常に話題となっています。今回は、この新しい治療オプションであるジュブゼンの理論、従来の治療法との違い、そして懸念されるリスクや長期的な持続性について、情報が限られている現段階で可能な限り詳しく解説します。
当院でも現在、ジュブゼンの導入を検討しており、その情報収集を進めている段階です
——————————————————————————–

1. ジュブゼンとは?従来の治療との違い

サブシジョン系治療の強化版
ジュブゼンは、以前からニキビ跡のクレーター治療などで使用されてきた「トライフィルプロ」などのサブシジョン(皮下組織の癒着を剥がす施術)で用いられる機械と似た原理を持つ、その強化版のような機械だとざっくり言えます
トライフィルプロなど従来の機械では、皮膚の下側に針を刺し、炭酸ガスを注入することで、皮膚の下側と脂肪組織をガスで引き剥がし(剥離)、その後に再び癒着するのを防ぐためにヒアルロン酸などを注入するという治療が行われてきました。これは、ニキビ跡のクレーターのような凹みに使用されることが多かった治療です
ほうれい線治療への応用
ジュブゼンは、この原理をさらに強力に行います
1. 炭酸ガスをしっかり注入し、組織を十分に剥離する
2. ヒアルロン酸やコラーゲンなどをしっかり注入する
これにより、ニキビ跡はもちろんのこと、特に深いほうれい線に対して同様のアプローチを行います
韓国では、ジュブゼンを導入している医師が、ご自身の深いほうれい線に施術を行い、それが綺麗になくなっている写真を公開したことで、大きな反響を呼び、多くの人が試すきっかけとなった経緯があります
——————————————————————————–

2. ジュブゼンが提唱する「長持ちする」メカニズム

ジュブゼンがなぜ注目を集めているかというと、その持続期間の長さが主張されている点です。
理論上の作用機序
ジュブゼンを開発した会社の主張によると、以下の機序で効果が持続するとされています
1. 炭酸ガスなどを用いて組織を剥離し、コラーゲンなどが下に(へこみの底に)くっつかないように処置を行う
2. その後に注入剤(ヒアルロン酸やコラーゲンなど)を注入する
3. この注入剤によって皮下組織が刺激され、コラーゲンを新しく生み出す
4. 結果として真皮自体が分厚くなる
この作用により、ジュブゼンは「半永久的」である、あるいは「5年以上は持ちます」といった持続期間が主張されています
従来の注入治療との持続期間の比較
従来の注入治療は、口元という特性上、動きが多いため他の部位よりも注入剤が減りやすいという欠点がありました。例えば、顔周りの他の部位に脂肪注入を行った場合、10cc注入して4〜5ccが定着するとされるのに対し、ほうれい線への脂肪注入は2cc程度しか定着しない可能性があり、限界がありました
ジュブゼンは、従来の注入が限界を感じていた深いほうれい線に対しても、他の治療法よりも長持ちする可能性があると期待されています
——————————————————————————–

3. リスクと持続性

ジュブゼンは革新的な機械である可能性を秘めていますが、その導入にあたっては、その新規性とリスク、そして長期的な結果の不確実性を理解しておく必要があります。
(1)長期的な持続性に関する不確実性
ジュブゼンは非常に新しい機械であり、日本国内での導入実績はまだ数件程度とごくわずかです
長期経過データ不足:開発会社や導入クリニックは「半永久的」「5年以上」と主張していますが、これはあくまで理論や臨床経験に基づくものであり、実際にどこまで持つかについては、まだ長期的に時間を置いてみないと分からないというのが現状です
繰り返し治療の可能性:「半永久的」と謳われているにもかかわらず、一部の導入クリニックのウェブサイトでは、1回目、2回目、3回目と、複数回の施術価格が設定されているケースも見られます。これは、非常に深いほうれい線の方の場合、1回では十分な改善が見られず、複数回施術を行う可能性があるという解釈もできますが、長期的な効果の持続性について疑問が残る点でもあります
後戻りの可能性:導入されたばかりの機械であるため、現時点では効果が出ていても、半年後や1年後に「後戻り」してくる可能性がないとは言い切れません
(2)侵襲度とダウンタイム
ジュブゼンは、従来のヒアルロン酸注入などの「非切開的治療」の中では、やや侵襲度が高い治療になると考えられます
施術を受けた方の中には、「軽い手術」のような感覚があり、術後1週間程度マスクをして過ごしたという報告もあります
(3)血管閉塞(塞栓症)のリスク
ほうれい線の部分は、顔の血管が多く走行している場所です。この場所に注入を行う際、注入剤が血管内に入り込んでしまうと血管閉塞(塞栓症)を引き起こし、最悪の場合、皮膚が壊死(腐る)するリスクがあることが知られています
ジュブゼンは、炭酸ガスで組織を剥離した上で注入を行うため、従来のヒアルロン酸注入や脂肪注入と比較して、極端に血管閉塞のリスクが高くなるかどうかは不明ですがリスクがゼロとは言い切れません。これは、経験を積んでみないと分からない部分があるものの、理論上は極端にリスクが上がるという根拠はないと考えられます
——————————————————————————–

4. まとめ:新しい選択肢としての可能性

ジュブゼンは、深いほうれい線や、従来の治療法では改善が難しかったニキビ跡の凹みに対して、新しいオプションとして取り入れる価値がある、面白い機械だと考えられています
現在、日本国内では導入しているクリニックは非常に少ないですが、当院でもこの新しい治療の可能性を検討しています
ほうれい線治療には、ジュブゼンの他にも、貴族ヒアル(鼻翼基部に深く注入する方法)や線沿いの注入(ヒアルロン酸、脂肪注入)、そして糸リフト、ハイフ、RFによる上側の組織の引き締めなど、様々なアプローチが存在します
ほうれい線でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談にお越しください。患者様一人ひとりの状態に合わせて、ジュブゼンを含めた多様な治療法の中から最適な方法を検討し、ご提案させていただきます
——————————————————————————–
ヒアルロン酸注入:内容:ボリュームの減少等で影ができる原因部位に注入することで、しわやたるみを改善、目を大きく見せたり、唇をふくよかにしたり、鼻を高くする等、パーツ形成もできる治療です。料金:68,200円※料金は変更となる可能性がございます。
リスク・副作用:痛み、腫れ、赤み、感染、アレルギー、皮膚の血行障害、視力障害等
——————————————————————————–
お顔の脂肪注入:大腿または腹部等から脂肪を吸引し、お顔(顔面/目の下/ゴルゴライン/おでこ/こめかみ)にコンデンスリッチまたはナノリッチに加工した脂肪を注入する手術です。
料金:1部位の場合198,000円~※料金は変更となる可能性がございます
リスク・副作用:内出血、腫れ、感染、凸凹、しこり、拘縮、引きつれ、神経障害 等
——————————————————————————–
糸リフト内容:メスを使うことなく、吸収性の糸をこめかみ辺りなどから挿入することで、お顔のたるみ改善・予防、全体的な引き締めが期待できます。
リスク・副作用:内出血、腫れ、疼痛、ひきつれ、ツッパリ感、感染、左右差、凸凹等
料金:33,000円~※料金は変更となる可能性がございます
——————————————————————————–
ハイフ内容:超音波の熱を、お肌表面にダメージを与えることなく、狙った組織に集中照射して効果を得る治療です。たるみ治療や浅い層へのアプローチにより肌質改善に効果的です。
リスク・副作用:発赤、浮腫、熱傷、内出血、異常感覚等
料金:18,700円~※料金は変更となる可能性がございます

 

ご予約は当院ホームページから
LINE予約 / WEB予約 が可能です

----------------------------------------
お茶の水美容形成クリニック
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-2-4
MPR御茶ノ水駅前ビル9階

御茶ノ水の美容皮膚科・まぶたの治療ならお茶の水美容形成クリニック

日付: 2025年11月14日  カテゴリ:形成外科手術


Warning: Trying to access array offset on false in /home/mph2/ochanomizubiyou.com/public_html/wp-includes/class-wp-query.php on line 3863

CONTACT

治療などのご相談はこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

電話番号

24時間対応オンライン予約はこちら

ご予約
お茶の水美容形成クリニック

[お茶の水院]
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2-4
MPR御茶ノ水駅前ビル9階

JR御茶ノ水駅・聖橋改札出口から徒歩1分

[渋谷院]
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-18
渋谷ワールドイーストビル10階

JR渋谷駅から徒歩4分